医師継続教育プログラム
「AMEE医師継続教育プログラム」について
AMEEは、医師のコンピテンス向上のためのインターネット教育プログラムを提供する医師継続教育サポート事業にて、
「AMEE医師継続教育プログラム」を提供しております。
現在配信中のプログラム
-
心腎連関 〜貧血・鉄欠乏を考慮した治療を⾏うために知っておきたいこと〜
心・腎機能の低下した患者のケアは喫緊の医療課題です。医師にできることはなにか?
本プログラムでは、心腎連関と貧血・鉄欠乏を考慮した治療を行うために知っておきたい知見について、最新の研究報告とともにわかりやすく解説しています。講師
阿部 雅紀 先生(日本大学腎臓高血圧内分泌内科)
-
動脈硬化性疾患予防ガイドライン 2022年版の解説
ガイドライン2022年版では、「随時(非空腹時)トリグリセライド基準値」の設定、「絶対リスク評価手法としての久山町研究スコア」の採用など、最新エビデンスに基づく様々な改訂が行われている。本プログラムでは、章ごとにガイドライン作成委員によるわかりやすい講演がされています。動脈硬化性疾患の包括的な管理、発症・再発予防に携わる先生方にとって、診療に役立つ教育プログラムです。【修了証申請により、日本動脈硬化学会専門医単位3の取得が可能】
講師
岡村 智教 先生(慶應義塾大学衛生学公衆衛生学)
塚本 和久 先生(帝京大学医学部内科学講座)
斯波 真理子 先生(大阪医科薬科大学)
「医師継続教育プログラム」の受講方法
- 上記の「医師継続教育プログラム」の受講はこちら」ボタンを押すとログイン画面に遷移します。
- CareNet.comのログインID・パスワードでログインしてください。
(非会員の方は、新規会員登録(登録無料)にお進みください) - ログイン後、該当の講義を選択しご視聴ください。受講サイトはAMEEのサイトになります。
初回ログイン時のみ、「CareNet.comからAMEEに次の情報を提供します」という表示が出ます。
内容をご確認のうえ「情報の提供に同意する」にチェックし、[許可する]ボタンを押してください。